GW!住まいを上手に片付けるポイント vol.43金田玲子

整理収納コンサルタントの金田玲子です。
コロナ禍のGW、家の中を片付けようと思っている方も多いかもしれませんね。
今日は上手に片付けを進めていくポイントを3つお伝えします

画像の説明

【1、最初に収納用品を買いに行かない】

すっきりさせたいとまず引き出しやケースを買いに行きがちです。
でも足の踏み場のない汚部屋出身の私の経験上(笑)、それをするとうまくいきません。

当時、私のクローゼットは服でいっぱい。入りきらない服は床の上に山積。
あふれている服をしまうために引き出しを購入しました。
すると確かに一時的にはすっきりしましたが、部屋は狭くなり、
物は増え、さらに暮らしにくくなりました。

その後、整理収納の手順を学んだ私は片付けが上手に進められるようになりました。
では何からすればいいのでしょうか。

【2、整理=不必要なモノを取り除く】

ギュウギュウのクローゼットは、よく見ると何年も着ていない服が多くありました。
それを一生懸命しまうために引き出しを買う…
その手間暇・時間・お金・労力・スペースの方がもったいない!

整理とは「不必要な物=そこには置かなくてもいい物をその空間から取り除いていく」
という作業です。

着ていないのであれば、毎日開け閉めするクローゼットにはわざわざ置かなくてもいい。
でも手放すのは迷う物もありますね。
そんな時は「迷い箱」で管理するのも解決策の1つです。

手放すのに迷う物を箱や袋に入れ納戸など別の場所で管理。
ただししまいっぱなしにはせず1年後にもう一度見直す機会を作ればOKです。

そこに置かなくていい物は取り除く。
本当に必要なもの=よく使う物だけに厳選できればスペースにゆとりが生まれます。
それだけで昨日よりは必要な物が見つけやすい・取り出しやすい・戻しやすい収納になります。

【3、計画を立てる】

この整理を上手に進めるためには、
「GWで家中一気に片付ける」という考えをまずは捨てましょう(笑)
そもそも今の家の状況は数年、数十年の積み重ねです。
それを数日でどうにかしようという方が無理な話。

まずは気になるところを書き出し、
GWで片付けに使える時間からできそうな範囲をピックアップ。
引き出し1つ。棚板1つ。整理できればOK!

GWをスタートとして、「次の休みは2つ目の引きだしを見直そう」と
少しずつ進めていくのが一番の近道です。
一気にやろうとすると「時間がない」と先延ばしになります。
上手に少しずつ理想とする空間に近づけていきましょう!

整理収納に関する講座・研修・サポート
岩手県初の整理収納コンサルティングstyle-R

    コメント


    認証コード1010

    コメントは管理者の承認後に表示されます。